考えいろいろ

「やりたいこと」と「人から求められること」について考えてみた記事。

こんにちは、ローラララです。

 

 

2021年11月15日から毎日ずっと続けている記事ですが、
今日はなかなかのピンチです。

今の時点でもうすでに午前2時23分。
だいぶ夜更かしです。

しかも、パソコンの前には23時ごろからいるのですが、
うっかりマンガ「ザ・ファブル」を読み始めてしまい、
7巻から13巻まで読んでしまいました。

ちょうどこの記事で引用していたあたり。

順位をつけない教育の末路を人気マンガのエピソードから考えてみた。今日ネットニュースを見ていたら、 「順位をつけない運動会」に対する賛否のニュースがありました。 そのことについて考えたことがあっ...

 

 

面白いマンガは何度読んでもおもしろいですね。
漫画大好きです。

鬼滅の刃も、巻数は少ないですが
何度も何度も読み返しています。
遊郭編のアニメも見てみたいです。

最近では「九条の大罪」という弁護士漫画がおもしろかったですが、
わりとダークな内容なので
一度読むと精神をかなり持っていかれるので
読む前後に精神的に余裕がある時でないとなかなか読めません。

実際の弁護士も精神的に大変な仕事だろうなと思います。

どんな仕事も大変だと思いますが特に。

昔、私は賢いと思われたいというしょうもない理由で
弁護士になりたかったり医学部に入りたかったりしたのですが、
そんなしょうもない動機で進路を決めなくてよかったと思います。

(とはいえ実際の進路も結局しょうもない理由で決めてしまいましたが・・。)

 

高校生の頃の私は自分に自信が持てなくて、
勉強とかをがんばれば認めてもらえるかもしれないとか
そういう理由でしか考えられなかったので、

そういう動機から解放された今、自分が本当にしたいことは
なにかなと考えています。

 

 

仕事は、「求められる自分の特性」を生かすのがいいそうです。

 

「自分がやりたいこと」と「人から求められて役に立てること」が
一致していたらとてもいいですが、
一致していない場合は「人から求められて役に立てること」を
優先させて、「自分がやりたいこと」は余力でやるといいのかなと思います。

 

私は、「自分が心から良いと思ったものを人に広げていけたらいいな」
と思っています。

「人から求められて役に立てること」に関しては
とりあえず今の仕事を一生懸命がんばって、
役に立てるよう努力しようと思いました。

 

 

今「ゆにわ塾」というオンラインサロンのようなところで学んでいるのですが、
そこで学ぶことはこれまで一般的に言われていることとは全く違っていて
これまでも価値観がどんどん壊れていっています。

「働くこと」に関しても、
これまで学んできたことは「いかにお金を稼ぐか」
というところにフォーカスしたものが多かったのですが、
ゆにわ塾ではもっと違うところにフォーカスしています。

 

ですが、ゆにわ塾で言われていることは確かに
長い目で見たら本当に幸せに過ごすための考え方だと思います。

 

まだ「そうはいっても・・!」と考えてしまう部分もありますが、
自分のことばかり考えるということから一歩踏み出す考え方を
身につけると世界が変わって見えるのかもしれないなと思いました。

 

読んでいただいてありがとうございました。