より良い考え方を身につける

「当たり前の基準」について。

ローラララです。

 

「当たり前の基準」に関して、気づいたことがあったので
そのことについて書いていきます。

 

 

 

Twitterを見ていると、夫婦関係で
「夫に冷め切った奥さん」がよく出てきます。

 

そして同じく、夫に冷め切った奥さんと同意しあっていて、
そこだけ見ていると
世の中のダンナさんは「夫に冷め切った奥さん」のダンナさんのような
人しかいないのかなという気になってきます。

 

ですが、うちは夫は優しくて育児はむしろ私よりやってくれるし
ご飯は作ってくれるし

同じ日本に生きてるのにパラレルワールドのようだなと思います。

 

で、夫に冷め切った奥さんも、
最初から夫がやってくれないとあきらめていないで、

信じてこっちから態度を変えたら変わると思うのにな、と私は思うのですが、

でも、夫に冷め切った奥さんは
「なんでこっちから態度を変えないといけないの」とか、
「言わなくてもやってくれて当然」とか、
「むこうが自分から気づいて変わるべき」とか思っているから、

結局今のままなんだろうな・・・。、とか考えていて

ふと気づきました。

 

 

私も場所は違っても同じところがあるかもしれない。

 

今回、私は「夫に冷め切った奥さん」を見て
どうして今のままの状況を選択し続けるんだろう、と思っていますが、

私も、自分が不満を持っていることに対して、
それを当たり前に持っている人からしたら

「どうして不満を持ちながら今の状況を選択し続けるんだろう」
と思われているのかもしれないなと思いました。

 

 

たとえば、私は「もっとお金を稼げたらいいな」と思っているのですが、
「お金は稼げて当然」と思っている人からしたら

「あれとこれをやればお金なんて普通に入ってくるのにな」
という、当然のことがあるのに

「でも」とか「だって」とか言い訳をしているから
できていないのかなと思いました。

 

なので、「当たり前の基準」を変えて
考え方を変えたいと思いました。

 

 

 

ちなみに、お金がたくさん稼げたらいいなと思っているのは
そのほうができることが増えるからです。

 

たとえば、私は「高くても心がこもったもの」を利用したいし、
そういう作り手さんを応援したいし、
そういう文化が続いてほしいし、

そのほうが社会全体として豊かになると思うから、
そのためにお金がたくさんあるといいなと思っています。

 

お金がたくさんあれば
応援したいところを応援できるので、

お金がたくさん入ってくるように意識改革をしようと思います。

 

もちろん、今のままでできることはやっていきます。

 

 

読んでいただいてありがとうございました。