未分類

自意識過剰を克服する方法。

ローラララです。

私は基本的に自意識過剰です。

今回の記事では、私と同じく自意識過剰で
悩んでいる人の手助けになるといいなと思って書いていきます。

 

先に結論を書いておくと、
自意識過剰を克服するのは、
「自分」という視点から一段高い視点を選ぶということだと思います。

 

自意識過剰になる理由

 

自分に自信がない。

 

今はだいぶ克服しましたが、
私は「素の自分」に自信がなくて、
「何かの役に立っていたり価値がある自分でないと生きていてはいけない」
と思っていました。

だから、「人からどう見られているか」は
自分の存在価値を左右することがらで、
少しでもよく見せたい、失敗したくない、と
思ってしまうのだと思います。

 

でも気づいたら克服しよう!なぜなら

 

自意識過剰に気づいたら、
絶対に絶対に克服した方がいいです。

なぜなら、自意識過剰は諸悪の根源だからです。

 

たとえば、私の場合ですが、
仕事でわからないことがあるとき、
「これわからないって言ったら、使えないやつって思われるかな」と思って
怖くなります。

スムーズに仕事を進めるためにはすぐに解決しないといけないことでも
私の場合、つい、自分を守ることを優先させようとしてしまいます。

 

ですが、もちろん仕事で大事なのは私の自意識ではなく
スムーズな仕事の進行です。

自意識を大事にしていたら
全体の足を引っ張ってしまうのです。

 

自意識過剰を克服する方法

 

自意識過剰を克服する方法は、
「自分」という視点から一段上がって
「全体」という視点に立つことだと思います。

全体の中でそれぞれが役割を持って行動していて、
大事なのはその役割をまっとうすること。

「自分」があって全体があるのではなくて、
「全体」があって自分があり、その中で役割を与えられている、
と思うことで、「自分のプライドを守りたい」という
小さな考えから脱却できるのではないかと思います。

 

自分のプライドなんてそもそもない。ただの保身。

 

プライドというと聞こえがいいですが、
さっきの私の例ではプライドだなんていう、いいものではありません。

そこにあるのは「できない自分を見せたくない」という保身。

「できない自分」であることは、隠そうが隠すまいが変わらないのに
そこを必死で隠していると逆にカッコ悪いし、
「できない自分」をいったんちゃんと認めて向き合って、
そこから「できる自分」になれるよう努力していくべきだと思います。

 

 

仕事ができなくても死なないし、価値は変わらない。

 

私は、前述のとおり、
「仕事ができないと役に立っていないということだから
生きている価値がない」とつい思ってしまって、
今の仕事についた当初、深刻に悩んでいました。

ですが、主人が
「仕事ができなくてもその仕事に合ってなかったというだけだから
大したことないよ。
その仕事ができなくてもローラララの価値は変わるわけではないんだよ。」

と言ってくれて、
私は目からウロコで泣けてきました。

 

それ以来、
仕事では自意識過剰のよろいを脱ぐことができて、
全体のために行動できるようになったと思います。

(自意識過剰じゃない人からしたら
最初からそうした方がいいよ、と思うかもですが、
それぞれ事情があるので、
そこはこれからがんばります。)

 

全体のために行動した方が楽しい。

 

自意識をとっぱらって、
全体のために行動した方が気持ちいいです。

私は昔から自意識過剰でなにも挑戦せずにきたのですが、
ちょっとずつ自意識過剰を克服して、
いろいろなことに挑戦しています。

そしたら、自意識過剰で自分にばかり意識を向けていた時とは
比べ物にならないぐらい、充実した気持ちになれています。

これからも、さらに自意識過剰をとっぱらって、
人生いろいろ経験していきたいなと思います。

 

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

自意識過剰な人は一緒に克服がんばりましょう!