こんにちは、ローラララです。
最近ずっと寝不足なので、
一回ちゃんと寝ないとなあと思っています。
とはいえ、今日ももうこんな時間(12:15 AM)。
明日用事があり半休を取るのですが、
せっかく平日にお休みを取るのだからあれもこれもやろうと思って
そのための準備をあれこれしていてこんな時間になりました。
「あー、忙しい!お勤めしていなければ
時間がたくさんあるのにー。」
と思ってしまいましたが、
そういえばお勤めしていてもしていなくても、
時間は命なので、大事に無駄なく使わないといけないなあと思いました。
本当は半休ではなく全休を取ればいいのですが、
せっかく休むならもっと計画的に休みたいとか、
前日いきなり言うと無計画だと思われるのでは(その通りなのですが)?とか
ごちゃごちゃ考えてしまって、半休にしました。
休みが迷惑かどうかではなく人目とかを気にしているあたりが
改善点だなと思います。
さて。
今日は前置きが長いです。
それは、
ネタがないからです。
いつもだいたいネタがないときは
ネタがないながらも「こんにちは、ローラララです。」と
とりあえず書きます。
書くとそこから続けていけるのでそのまま書いていくのですが、
今日は本当にネタがないです。
ネタがないというか、
1記事のテーマになるような、長く書けるネタがないです。
なので、とりあえず、今日あったことなどを箇条書きで
書いていこうかなと思います。
今日のお祈り。
今日も両親の幸せを願うお祈りをしました。
そこで気づいた点を何点か。
両親の幸せ、特に母の幸せを祈っているときに、
ちょっと重たい感じがしたのです。
父は楽観的ですが、母は暗いです。
いつもだいたい文句を言っています。
だから重たかったのかなと思います。
母が明るく軽い気持ちで生きていけますようにとお祈りしました。
ちなみに、年末年始は過去を思い出してしんどかった(この記事)ですが、
今はそれほどでもないです。
しんどくないと自分も楽です。
これが、時間が経ったからか、お祈りしているからなのかはわからないですが、
たぶん時間が経ったからだろうなと思います。
今日のお祈りでの気づき。
今日は、お祈りをするついでに夫と子供たちの幸せを祈ってみました。
そしたら、両親を祈った時とは違って
まったく普段通りの感覚でした。
普段と違うことをしている感覚ではないというか。
両親を祈ったときは「両親の幸せを祈らなければならない」
という、エネルギーを使っている感覚だったのですが、
家族を祈ったときは「私が祈るまでもなくみんなそれぞれ幸せだから
別に私の祈りは不要では??」という感覚になりました。
というか、普段の生活で家族に笑顔でいてほしいなとか思いながら
ご飯を作ったり掃除をしたりしているので、
わざわざお祈りしたときに普段通りの感覚だったのかなと思いました。
とはいえ、わざわざ言葉にして幸せを祈ることにも意味があると思うので
これからはたまには家族の幸せもお祈りしようかなと思っています。
ちなみに、誰かの幸せを祈ることは
自分も気持ちよくなるそうです。
お祈りのエピソード
また、お祈りについてのエピソードなのですが、
私の祖母は孫が私を含めて8人いるのですが、
毎朝お仏壇に祖母の子供たち(私の両親たち)と
孫の幸せをお祈りしていました。
そのことが、ありがたいなと思います。
そんな風に、「誰かの幸せをお祈りする」ということは
昔は当たり前に行われていたことなのかもしれないなと思いました。
そして、そんな風に「誰かの幸せをお祈りする」ということを
みんなが当たり前にするようになれば、
世の中が平和になるような気がするので、
これからも両親や家族の幸せを願うお祈りを続けていこうと思いました。
読んでいただいてありがとうございました。
読んでくださったかたもいいことがたくさんありますように~(^^)。