より良い考え方を身につける

2022年の抱負。居心地が悪いことに対して慣れること。

こんにちは、ローラララです。

今日、関西の義理の実家から帰ってきました。

 

やっぱり、いつも住んでいる場所が最高です!!

うちは、普段住んでいる場所が田舎で、
義理の実家が逆に関西の都会です。

なので、今回の帰省で久しぶりに都会に行きましたが、
都会は人が多すぎて大変でした。

 

普段、自然に囲まれて人が少ない場所でのんびり暮らしているので、
大都会オオサカや、途中で立ち寄ったトウキョウで
人の多さと都会ぶりにへとへとに疲れてしまいました。

 

私は関西のまあまあ都会で育って、
なんなら梅田(大阪の一番の中心地)の予備校にも通っていましたが、
もうあの大都会で暮らせる気がしません・・。

都会は都会で文化的なイベントが多いとかいいところはありますが、
やっぱり田舎が一番だと思います。

人がのんびりしていて、とても過ごしやすいです。

 

田舎が快適すぎるので、
みんな田舎で暮らしたらいいのになーと思ってしまいます。

 

前置きがめちゃくちゃ長くなってしまいましたが、
2022年明けて、明日から仕事はじめということで
今年の抱負を考えてみました。

 

2022年の抱負。セルフイメージを変える。

 

年末年始に帰省して気づいたのですが、
私は「人から嫌われている前提」なのです。

私は「本音と建て前」がわからなかったり、
一般常識がなかったりするので、
昔から浮いたり嫌われたりしてきて、
それが標準状態だったので、その状態が当たり前だと思ってきました。

 

義理の実家でも結婚当初は常識がなくて、
相手の気持ちを考えなかったり、
いろいろなことをしてもらって当然と思っていたりしていたので、
義理の家族に優しさと忍耐力がなければ
大変なことになっていただろうなと思います。

 

ですが、今年の年末年始は
親戚の子たちにちゃんとプレゼントを用意したり、
一緒に遊んであげたりと、
結婚当初の私からしたら考えられないようなことをしました。

 

そしたら、親戚の人たちから温かい目で見てもらえたのですが、
「私はそんな風に温かい目で見てもらえるような人間じゃない」という風に思ってしまって、
ものすごく居心地の悪さを感じました。

私は、「あの子は常識がないから・・。」という風に思われている方が
慣れていて心地よい状態なんだなと気づきました。

 

ですが、
これまで常識がなかったのは、
経験がなかったり想像力がなかったりしたことが原因だと思います。

ですが、義理の実家と何年も接しさせていただいて、
一般的な人間関係というのを学ばせてもらって、
私も「思いやりがある関係を築きたい」と思うようになりました。

 

その結果、自分の行動で喜んでもらえたのですが、
「自分の行動で喜んでもらえる」「温かい目で見てもらえる」
ということが慣れなくて居心地が悪いです。

ですが、「私は人から嫌われる存在だ」ということを
いつまでも思っていなくてもいいのではないかと思うし、
温かく迎えてもらえる存在になれたらいいなと思うので、

今はまだとても居心地が悪いですが、
自分の中の思い込みを変えていこうと思いました。

 

ということで、
2022年の抱負はセルフイメージを変える、
人からの温かい評価を受け取るです。

私がセルフイメージが低いままだと
子どもにも影響してしまうのではないかと思うので、
私のセルフイメージは自分だけじゃなくて
子供の将来のためにも必要なもの、という真剣さで取り組んでいきます。

 

読んでいただいてありがとうございました。